2010-01-20

おせち・キンカンの甘露煮


おせちレシピメモ2です〜
今日はキンカンの甘露煮。

材料
キンカン 500g
甜菜糖 100g弱(お好みで調節してください)
水 1カップ

作り方
1、キンカンを水洗いして、包丁で皮に切り込みを入れます。ヘタのところとおしりは切らないようにします。私は12箇所に切り込みを入れました。
2、多めのお湯を沸かし、キンカンを下茹でします。3分くらいしたらざるにあける。
3、大きめの鍋(キンカンが底に並ぶくらい)に水と甜菜糖を入れてフツフツさせたらキンカンを入れます。
4、紙フタを入れて弱火で煮ます。火加減にもよりますが、私はとろ火で30分くらい煮ました。
5、火を止めたら鍋のまま冷やして、冷めたら竹串で種を取り除く。(とらなくても良いけど、とった方が食べやすい)


種を取る場合、下茹で後に種を取るとより日持ちすると思います〜
最後に種をとっても1ヶ月は保存可能だと思います。
うちでは1ヶ月もたずになくなっちゃうんですけどね(笑

2009年のおせちにも作ったのですが、2010年おせちの時の方がずっとおいしかったです!
甘さ控えめにして、じっくり煮詰めたので苦みもほとんどなくできました^ ^
実は年始仕事が始まってすぐに旦那が胃風邪をひきました。
それがよくなって来たかな〜と思ったら今度はのどに来る風邪!
去年も年末年始にインフルやら風邪やらをひいてた旦那。
今年も結局風邪だらけな年末年始になってしまいました・・・
身体が弱いなぁ・・・今年は食事変えてけっこう経つから大丈夫かなと思ってたんだけどなぁ^ ^ ;
で、のどが痛い時はキンカン。
年始早々だったので、まだおせちの時にたくさん作ったキンカンが残ってたので会社にも持って行かせてたのですが、のどあめやなんかよりずっと効く!と大好評でした^ ^
そんな中私も突然のどが痛くなって「こりゃうつったかな?」と思い、旦那と一緒に「レンコン湯」(のどにはレンコンも良いのですよ〜)とキンカン食べて風邪薬飲んで寝たら風邪ひかずにすみました^ ^
キンカンは民間療法でものどに良いといいますよね〜
マクロビの手当てでもキンカンは使われるそうです。(詳しくは知らない)
いつかは薬も使わない生活がしたいです。私はまだまだ初心者です。

今日もキンカン煮ました^ ^
まだ冷まし中〜
種とるのはめんどうだからそのままにしようかな(笑

0 件のコメント:

コメントを投稿